コスパ最強★ハッカ油超え!夏に大活躍の涼感スプレーの作り方使い方!蚊に効果は? ハッカ油虫除け

夏に大活躍な冷感スプレーの作り方!

我が家ではこれを通称シュッシュと呼び毎年夏の必需品となっております。

だいたいこういうハッカ油とか


【食品添加物だから安心】ハッカ油P 20ml@Amazonで500円前後送料込み

北見のハッカ油あたりから入ると思うのですが


北見のハッカ油液体ビン20ml@Amazonで900円前後送料込み

さらにコスパ良いのがこちら!!!

結晶メントール(メンソール)100g


昭栄薬品 結晶メントール (ハッカ) L-メントール 100g@Amazonで1200円前後送料込み

なぜこれが最強なのかというとコスパ面において液状タイプのものよりも数倍は持つからです。コスパ最強。少なくともハッカと値段比で3倍は持ちます。

しかも効果は全く同じ。

サムクナルヨーー

2016年に購入したやつが2019年まで3夏分持ちました。

それまでは北見のハッカ油などを使っていましたがひと夏で
2,3回購入していたところ結晶メンソールに変えてからは3年持つようになったのです。

 結晶メンソールの使い方

1:とにかく原液を作る。

結晶を2-3つまみぐらい陶器のマグカップなどに入れて、

少量(おちょこ一杯ぐらい)の水道水を入れ、

700Wの電子レンジで30秒ぐらい加熱。(すべて超適当でよい)

この時出来上がった液が42度ぐらいになるように意識します。

結晶メンソールの溶ける温度は42度だからです。

使うのは割れないような陶器のマグカップとかにしましょう。
割れそうだからガラスコップはダメ。

42度の目安は、指を入れてちょうどいいお風呂の温度ぐらいです。

結晶+水+レンチン30秒で42度の透明の液体が出来上がります。

湯気をかぐとスースーします(笑)それを放置して冷ましておきます。

1:冷感スプレー(通称シュッシュ)を作る。

100均の園芸用品コーナーで売っている霧吹きスプレーに原液と水を入れます。水道水でよいです。

中身が見える透明のボトルの霧吹きを推奨します。

このシュッシュを使わずに放置しておくと夏の気温により傷んで濁ってくるので中身が清潔であることがすぐ分かるように透明ボトルを激しく勧める。

で原液少しと水を混ぜて振って完成。

(レンジで加熱したばかりの液体をスプレーに入れると熱で容器が変形してしまう

ので冷ましてから入れます)

ダイソーの園芸コーナーにあった霧吹きを使ってる

入れる原液の量によってスースー度をお好み調整できる♪

2:湯船に入れスースー涼感風呂に!!

お湯なら42度以上なので結晶がそのまま溶けるので結晶を入れる。

結晶はほんのひとつまみ、結晶数本でOK♪

入れすぎると極寒風呂になり寒くてガタガタ震えるので注意!結晶を足すにしても少しずつで。

3:シャンプーに入れてスースーシャンプーに改造!

1で作った原液を

いつも使っているシャンプーボトルに入れると頭皮がすっきり爽快COOLシャンプーになる!

4:結晶を電子タバコに入れてメンソール風味に!!

5:鼻息が爽快になるスースーマスクを作る!!

原液をスポイトでマスクに数滴垂らすと

スースーマスクになり、風邪の時に鼻づまりが改善されたり、

快適なミント風味の呼吸が出来る。

6:ユーカリレモン(アロマオイル)とのコンビで蚊避けスプレーに!!

蚊避け効果のあるハーブ(アロマ精油)として数種類がありますが

私が10年使った結果一番効くのはこれ

【ユーカリレモン】のアロマオイル【安い】@Amazon


ユーカリレモン 10ml ユーカリレモンオイル アロマ アロマオイル エッセンシャルオイル 精油 【香りと暮らす】
↑この楽天市場の【セラピストの問屋】という店で

ここ数年ユーカリレモンを入手しています。理由は、送料含めて計算すると

ここが一番安い気がしたから(もっと安い店があったら教えてください)

ユーカリレモンともいうし、レモンユーカリ ともいう。

どっちも同じ。名称は販売元により異なる。

蚊にはラベンダーがいいとか言われてますけど違います。

蚊にはユーカリレモン(=レモンユーカリ)です。

間違いない。いろいろ検証したんだから。

1で作ったシュッシュスプレーにユーカリレモンオイルを

入れて振って混ぜて体にかけるととっても涼しい冷感スプレーあんど

蚊避けの効果がプラスされるという手放せない一品になります。

ニオイはすぁわやかなレモン草って感じ。

作っておいたメンソールの原液はお洗濯用洗剤に混ぜたり、

食器洗い洗剤に混ぜたり。

掃除機でメンソール結晶を吸って紙パック内に入れて排気をきれいに。

結晶をすり鉢で粉状にして重曹と混ぜいらない瓶に入れてタンスや靴箱に。

シュッシュを排水溝にスプレーするとメンソールの香り。

メンソ原液を蚊取り線香の3時、6時、9時のところに垂らす。

いろいろな使い方ができます。

というわけで結晶メンソールとユーカリレモンのアロマオイルをご紹介しました♪


昭栄薬品 結晶メントール (ハッカ) L-メントール 100g@Amazonで1200円前後送料込み

夏に超オススメの涼感スプレー通称シュッシュお試しあれ~!!

(この名前で身内に浸透しておりますww)

【殿堂入り】私の買ってよかったものリストマストバイ生活お役立ち【必須】

おすすめ記事

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




CAPTCHA


関連記事

コロナぽい症状EPAで治った。プラセボか自然治癒かも。
【完全解説】昔のイーバンク銀行の再利用手続き 利用停止 休眠口座再開
【NPT作成】ネイタルチャート、プログレス(進行図)、トランジット(経過)作成サイトリリスも出るよ無料シナストリー占い【西洋占星術】サビアン占いリーディング
ペニーレインイオンつくば店メニュー一覧 2022年 茨城県つくば市
【HowTo】三鷹の森ジブリ美術館への行き方は?抑えておきたい3つのポイント!
【ライフハック】ゆうちょATMで千円札・5千円札で引き出す方法【生活の知恵】
【チェジュ航空】日本語問い合わせ電話窓口はどこ?問い合わせ先韓国格安航空券JejuAir済州航空CC
マッチングアプリペアーズPairsでいいねこない写真・もらえない写真!足跡つくけどいいね無視来ない少ない来ないいいね後足跡だけNGプロフ写真OmiaiWithゼクシィ婚活気持ち悪い男 変な人しかいない やばい男要注意人物あるある クズ 写真と違う男女
noimage
【口コミ感想レビュー】アテニアハンドトリートメントホワイト(ハンドクリーム)美白効果は?
noimage
【アートアクアリウム展】待ち時間・混雑状況は?グッズは?デート向き?
ゴーヤの収穫は何cm? どのぐらい大きくなったら収穫時期取るタイミング何センチ大きくなると目安ニガウリ育て方食べごろ何センチ
【ドッグフード感想】グレインフリービスケット 140g口コミドギーマンハヤシ犬のおやつ
【2018年最新版Amazon】アマゾンアソシエイトで登録Webサイトを追加更新したい【登録URL変更と審査についても】

Menu

HOME

トップ