↑この本はとてもいい。
ホラリー占星術で探し物の捜索ができます。
ホラリーとは;探し物や宇宙に尋ねたい質問(なんでもいい)を思いついた瞬間の日時のホロスコープを見て回答を得る占いです。
初心者向けのやり方を順を追って解説します。
2020年 春 デジカメ紛失。
そこで【デジカメどこいっちゃったの?】と宇宙に聞いてみる!
実験1 デジカメ 1回目
やりかた1:占星術ソフト【AMATERU(アマテル)、ウィンドウズPC用無料ソフト】で伺いを立てたいと思った瞬間のホロスコープを立てます。
注意!!なくした日時ではなく質問したいと思った瞬間の日時・自分がいる場所のトランジットチャートです。
あくまでも質問したいと思った瞬間のホロスコープでよいのです。
2:2ハウスのカスプの星座の守護星がどこにいるのか見る→2ハウスカスプは乙女座。守護星は水星なので水星に着目します。
【なぜ2ハウスのカスプの星座の守護星=ロード2を見るのか?】ロードってのは”そのハウスの、カスプの星座の、守護星です。”
探し物(物体)であったら、
通常2ハウスのカスプの星座の守護星=ロード2と呼ぶ、または4ハウスカスプ星座の守護星=ロード4と呼ぶ。
そのどっちかが何ハウスの何サインにいるかが探しものの在り処のヒントです。サイン=12星座。
その天体=探し物そのものであると見ます。だからその天体がいるハウスと星座が探し物のありかを示しています。
あるいはナチュラルルーラーという決め方もあって、例えば探しものが本だったならば、明らかに水星。
お金を探していれば木星が直接的に関係あるので、そういう時にはその天体の居場所に着目してOK。
ロード2かロード4かナチュラルルーラーか、どれを使うかは経験則やケースバイケースでいい。
ロード2(2ハウスカスプ星座の守護星)とロード4(4ハウスカスプ星座の守護星)、ナチュラルルーラーのうち、探し物と最も関連性のありそうな天体に着目します。
3:今回チャートを立てた時のロード2は乙女座=水星は9ハウス牡羊座にいる。
いっぽうロード4を見るとさそり座で火星さんは、7ハウスの水瓶座にいる。
注意:ホラリー占星術ではトランスサタニアン(天・海・冥)は使わない。(古典占星術)
サインの副守護星を使う。水瓶なら土星、魚座なら木星を)
ロード2(水星)とロード4(火星)のどちらがデジカメに近いか考えると…?
デジカメのほうがロード2の水星(情報)と関係がありそうなので水星がデジカメである!と決定して水星の居る場所に着目する。
4:この水星=デジカメがホロの中でどこにいるかを見る。
→水星は9ハウスの牡羊座にいる。
だからデジカメは9ハウスの牡羊座が象徴するような場所にあるとよめる。
9ハウスが示す場所とは?=射手座の部屋なので、書斎、勉強するお部屋、宗教に関係するところ、お仏壇、瞑想するお部屋、階段の踊り場。
1~12ハウスまでそれぞれが象徴する「場所」というのが決まっている。
9ハウスっぽい場所?うちの中で該当するのは私の部屋しかない。
自室で占いの勉強してるから。
なのでとりあえずデジカメは【私の部屋にあるらしい】と絞れた。リビング捜索の手間が省けた。
次に、私の部屋のどこにあるかが問題。
デジカメ(水星)がいるのは牡羊座ですよ牡羊座。
牡羊座といえば、なんですか?アタマ。ヘッド。HEAD….うーん どこでしょう?
ウロウロ探してたら、デジカメにつけたストラップが
プリンタの上に置いた書類の下からのぞいてるのを見つけた!!!
自室のストーブ(火/熱)のすぐ近くのプリンタのアタマ=天板の上にデジカメがあったのでした(笑)牡羊座は火星座でHEAD(アタマ)担当だもんね。ホラリーすげー!!!
実験2 デジカメ 2回目
前回のデジカメ探しからわずか半月でまたしてもデジカメなくす。
質問しようと思った瞬間の日時・居場所でチャートをだす。
使用ソフト:AMATERU
自分の所有物を探すときは2ハウスか4ハウスのカスプの守護星をみる。
ハウスのカスプの守護星をロードという。ホラリー占星術ではトランスサタニアン(天、海、冥)は使用しない。サインの副守護星を使う。
2ハウスのカスプサイン=おとめ座だから=ロードは水星。
4ハウスのカスプサイン=さそり座だから=ロードは火星。
どちらが探し物をあらわすか明確でないことも多いので
2つともチェックしよう!!!
★では、チャートの中で水星はどこにいますか?→10ハウス=仕事部屋。
で、おうし座=地星座なので「床の上、地下」。
統合すると、「仕事部屋の床の上に探し物がある」となる。
★火星どこにいますか?→7ハウス=客間。
で、水がめ座=風星座なので高い場所、窓の近く、2階以上。
統合すると「客間の窓の近く」
水星と火星で より一層デジカメを表してそうなのは、水星のほう。
仕事してる部屋の、
床に絞って探したら3秒で発見!!!
実験3 延長コード
電源をとるための7メートルもある黄色い長いコードがなくなった。
あんなに目立つ色の、長いものが、みあたらないなんて。
ホラリー立てる。(プラシーダス法)
モノを探しているので2ハウスのカスプ、または4ハウスのカスプを見る。
2カスプ=射手座=木星がロード2となる。これが探し物をあらわす。
4カスプ=水瓶座=土星がロード4となる。これも探し物をあらわす。
どっちも見る。
木星も土星も、同じ3ハウスにいる。違いは、サイン。
延長コードのイメージで近いのは、どっちかといえば木星。
(延長させる、拡大させる)これが延長コードのようだ。
じゃあ木星はどこにいるのか?=山羊座の3ハウス。
3ハウス=ポスト、郵便物保管してる場所、話す場所、廊下、ホール、
特に1階の階段の踊り場、兄弟姉妹の部屋。その床らしい。
うちにはそんな場所はない!!!
1ハウスを自分の部屋とすると3ハウスは「となりのとなりの部屋」という読み方もできるけど、そんな部屋もない!!
ウロウロして除湿機の近くに行ったときに、思い出した。
こないだ延長コードが濡れたので乾かそうと思って除湿機の前の床に置いておいたんだ。積んでた服をかきわけたら、あった!!
床にある(地星座の山羊座)というのは合ってた。
しかし除湿機前の前にあったぞ・・・・?
あっ!!!常に送風してるではないか!
水を乾かす、風サインじゃないかーーー!!!(鳥肌)
水瓶座(風サイン)の土星のほうもコードを示してたのかな?
土星がいた水瓶座= 「風の近く」
3ハウスということだけは、意味不明だった。
実録4 保険証
半年ほど前から、保険証なくしてるのでホラリーで探すことにした。
探し物は普通「2ハウスのカスプの守護星」か「4ハウスのカスプの守護星」
を見る。ハウスカスプの守護星(天体/惑星)を「ロード」というらしい。
2ハウスは所有物、4ハウスは質問者のポケットという意味があるそうな。
2ハウスカスプを見た=さそり座なので、守護星は冥王星だが、
ホラリーでは天・海・冥王星は使用しないので
副守護星である火星がどこにいるのかを見る。
→7ハウスのカスプ付近の牡羊座に火星がいる。
4ハウスカスプも見る=山羊座なので、守護星は土星になる。
じゃあ土星はチャートのどこにいますか?→4ハウスの、山羊座に土星がいる。
まとめ :保険証のありかは、7ハウス(客間)、カスプ付近=入り口近くで、
牡羊座=何かに載ってる(アタマ)、火や熱源の近くにある説。
または、 プライベートな部屋の、床(山羊座)説。
どっちも探してみる。ホラリーは、探し物のありかのヒントしかくれないので、すぐ見つからないこともある。実験は継続中。全然見つからない。誰かヒントおくれ。
(↑2年たっても見つかっていません)
実録5 大量の生地素材
生地を大量に購入した。あんなに大きいものをなくすなんて、ありえない。家中探しても、ない。ホラリーで見る
探し物は基本、2ハウスのカスプの守護星がどこにいるかを見る。
2ハウスカスプがヤギ座なので土星どこにいるか↑2ハウスにいる。
2ハウスはキッチン(2ハウスは食べ物だから)、食料を貯蔵している場所、クローゼット、洋服ダンス、洋服を保管しているところ、物入れ、お財布の中、金庫の中、バッグの中。
ヤギ座なので地面=家の中なので、床の上だろう。
洋服を大量に保管している部屋だ!と直感して服をかきわけたら、秒で発見。確かに床に接した状態だった。
ホラリーで見る前も同じ部屋を探してたけど、何十分かけても見つからなかったが、ホラリーで検討つけて、ある程度信じて集中して探すことで効率よく発見できる。
実録6 スカート
まず失せ物=私物なので、2ハウスのカスプを見る。
2ハウスのカスプは「水瓶座」となっている。
そこで古典的なホラリーのやり方で水瓶座の旧・守護星である土星さんがどこにいるかに着目する。
→土星さんも水瓶座にいる。
水瓶座とは風の星座である。そこで「スカートは窓の近くにある」と考えた。
次に、水瓶座の守護星である天王星が何座にいるかを見た。
私は旧・新守護星どちらも参考にしている。これがけっこう当たるため。
この図で天王星は「牡牛座」にいる。
「スカートは床に接している」と読める。牡牛座は「地の星座」だから。
総合すると「スカートは窓の近くでなおかつ床に接している場所にある」と解読した。
そういえば窓の近く、床に置いた木箱に「この箱の中はパンツとスカンツしかない」と私がメモを貼ってたことを思い出した。
自分のメモを信じてスルーしていたのである。
パンツとスカンツだけしか入ってないなら、スカートは入ってないはずだ
と考えて木箱の中を覗かなかったのだ!!!
ホラリーを信じて木箱を開けると・・・
果たして、スカートはあった!!!
【ホラリーは最強の占星術です。ただし質問が正確であるならば。】
★占星術コラム4:エリスの意味その在り方に異議あり!準惑星エリスは問題提起、現状改善への闘志、我は是正する、在り方改革。占いホロスコープエリス合 惑星 パリスの審判あらすじ絵画解説火星西洋占星術